お知らせ
Posted on 2023-04-28
「羽田空港アーカイブ1931ー2023Tоkyо Internatiоnal Airpоrt」写真集出版のお知らせ
このたび、羽田のターミナルビルを運営する日本空港ビルデング創立70周年にあたり、「羽田空港アーカイブ1931ー2023Tоkyо Internatiоnal Airpоrt」写真集(3,850円税込)が徳間書店より5月1日出版されることとなりました。
https://www.tokuma.jp/book/b625535.html
本書は、羽田空港旅客ターミナルの運営会社写真部が70年にわたり撮り続けてきた羽田空港の様々な姿を初めて写真集として纏めたものです。
そして、HASMが本書の監修を担当いたしました。
私たちも目にすることがなかった約1万枚もの秘蔵写真から、羽田の70年間を代表する800枚を選定し、また時代と共に変遷が著しい空港とターミナルビルの拡大や進化について説明を加えております。
更に当会理事長や会員である元日本航空客室乗務員、そして当会ともゆかり深い穴守稲荷神社宮司さん等から羽田にまつわる貴重なエピソードや、日本女性航空協会とコレクターの方より当会がお預かりした懐かしい空港のパンフレット類も同時掲載しています。
羽田空港の写真集としては、これが決定版になるのではないでしょうか。
皆様には、ぜひお手にとっていだければ幸いです。
Related Posts
コメント2件
hoshika | 2025.04.29 15:31
松本正継様
本サイトにお問い合わせいただきましてありがとうございます。
只今、羽田イノベーションシティで開催中の「第9回羽田航空博物館展in HICity」につきましては、羽田空港ターミナル開業70周年を記念したテーマとしており、誠に残念ながら日本航空123便の事故は取り上げておりません。
尚、ご存知かもしれませんがこの痛ましい事故に関して、日本航空安全啓発センターで展示および見学ができるようになっております。
https://www.jal.com/ja/safety/center/
ご参考にしていただければ幸いです。
取り急ぎ報告まで。
HASM 担当
松本正継 | 2025.04.29 10:41
ご担当者様
本件の展示において、日本航空123便墜落事故は1985年8月12日、日本航空123便が群馬県多野郡上野村の高天原山山中ヘ墜落した航空事故の一部が展示されているのか、ご教示をいただきたく、連絡しました。
ご回答をお待ちしております。